一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

食べ物を扱っているからか…
たまに食材を擬人化する傾向のある食箋士の渡邉由です。

こんばんは♡

さて、今宵は漢方食材を3品使って茶碗蒸しを作ってみましたよ。



このところ大活躍の蓮の実と
肺を潤してくれる白キクラゲ、
ほっくりした食感が魅力のユリ根。

名付けて、色白三姉妹。

仙台もめっきり冷え込んで参りましたのでね。
蒸し料理がほんとに美味しく感じます。

セイロ蒸しだと部屋の湿度もアップしますから一石二鳥なんですよ〜( ^ω^ )



ちなみに、
蓮の実の芯は蓮子芯といって、
口内炎や高血圧にも用いられるそうです。
とても貴重らしく、
芯が残っているのは少ないそうなのですが…


ありました!



水で数時間戻した中に一個だけ(笑)

ちょいと味見してみましたら…

に・が・い!

さすが、熱を冷ます作用があるわけです。

漢方では苦味の食材は寒性といって
冷やす作用があります。

冬には不向きな性質ですが、
芯が入っているのは稀ですからね。

今度はお鍋に入れてみようかと画策中です。
乞うご期待♪


先週末、記念日をフランス料理で祝いましたら…
さっそくあごのあたりにプチッとニキビが。。

ちょうどその週は油っこいものが続いていたのでね…
とどめを刺した形になったのでしょう。。

美味しいものは、やはりたまーに、がいいんですけどね。
そうも言っていられない年末年始。
そんな季節、ミネラル補給と油分の排出をサポートしてくれるのが
切干し大根です。

大根が消化にいいのは皆さんご存知のことと思いますが、
太陽のエネルギーで乾燥させた切干し大根には
ミネラルが豊富なだけでなく、
体の中に溜まったままの油を溶かし出して排出する働きもあるのです。

これはおばあちゃんの知恵袋的なお手当茶なので
『切干し大根茶』で調べるとすぐ出てきますよ。

私はこれで、最近はニキビ知らず。


ほんとうはね、
ハレの日ケの日をわきまえて
メリハリもって食べばいいだけのことなんですがね。。

ちなみに、ハレの日ケの日とは…

古来より、日本人は普段通りの日常を「ケ」の日、
祭礼や年中行事などを行う日を「ハレ」の日と呼び、
日常と非日常を使い分けていました。

「ハレ」の日には、晴れ着を着たり、
神聖な食べ物である餅や赤飯を食べたり、
お酒を飲んで祝ったりして、特別な日であることを示します。
古来より日本人は、木にも火にも水にも神様が宿っていると感じ、
これを「八百万の神」といって大切にしてきました。
そして、身辺で起こるよいことも悪いことも、神様のおかげと考え、
祭り(祀り)をつかさどるようになりました。
祭りの華やかさや行事の晴れやかさ、
ケガレを落とした後の清々しさが「ハレ」であり、
「晴れ晴れ」「晴れ着」「晴れ姿」など
「ハレ」の気持ちを表した言葉がたくさんあります。

対して「ケ」は、普段通りの日常生活を指します。
毎日がお祭りの「ハレ」だったら有り難みがなくなってしまい、
むしろつまらないものになってしまい兼ねませんね。
また、陰鬱な気持ちや何かよくないこと、病気や死など、
「ケ」の生活が順調にいかなくなることを
「気枯れ」=「ケガレ」といって忌み嫌い、
禊ぎ、清め、祓いなどをしました。
「ケガレ」を落とし、単調になりがちな生活に「ケジメ」をつけて、
「ハレ」の日を迎える。
そうした物事の繰り返しで暮らしが成り立っているのです。

日々に「ハレ」と「ケ」があるように、
個人の日々の中にも光と影の部分があります。
悪いことが起こると「明日はきっとよくなる」と自分を励ましたり、
良いことが起こると「いいことばかりではない」と喜びすぎるのを
戒めたりすることがあります。
まさに「禍福はあざなえる縄のごとし」です。
この感覚は日本人の暮らしのメリハリや心の影響と深いかかわりをもっています。

(参考資料:暮らしの歳時記

ちなみに、この切干し大根茶、
大根のダシがたっぷり出るので甘味があってとても美味しいのです。
食養生はおいしくなくっちゃね♡



今日はひよこ豆味噌で味噌汁をば。

お味噌はすり鉢ですり混ぜてから少しづつ溶くと
断然美味しく仕上がりますよん。

お試しあーれ(*^o^*)




最近読んでいた本の中で、

気になる食材がふたつ。

一つは今年7月からずっーっと気になりつつも高価さゆえに二の足を踏んでいた有機の亜麻仁油。

普段使ってる亜麻仁油の倍のお値段なのですが、いろんなところで評判を聞くので、思い切って投資です。

そして、もう一つは無添加の白だしです。

ミネラル不足が様々な疾患をもたらす事は知っていましたが、新型栄養失調なる本を読んでいたら、かなり密接だと感じました!

こちらの白だしは書籍で紹介されていたもので、これを使った実験レポートがとっても興味深かったので一緒に購入。


どちらもAmazonで購入できます。

届くのが早くて毎度助かります。

しばらく自分と家族で試してみて、変化を感じてみたいと思います(o^^o)




生姜ルイボスティーでおやすみなさい。

このスパイシーさは秋の養生にもぴったりね(o^^o)

榴岡公園近くのエコロジーショップエナジーさんで扱ってますよん。




基本、食事でカラダを整えていますが

たまに飲んでるサプリがこれ。

養生ごはんの時にも話題にしました、

必須脂肪酸のオメガ3が豊富な青魚。

それを非加熱抽出した質の良いものです。

噛んでみると青魚の風味がして、思わずご飯が食べたくなる(笑)

それくらい天然のイワシのオイルが豊富に含まれています。

いい油が取れてないな、と感じる時や

肌質が落ちた時に取り入れてます。


魚を食べる頻度が落ちてしまったのでね…。。




今朝は雨雲に覆われました仙台。

ちょっと肌寒さを感じましたので、梅醤番茶をいれてみました。

やっぱりほっとするお味です。

以前、胃腸が弱って外食のたびにお腹を壊していた頃にはだいぶお世話になりました。

まさに家庭の常備薬のような存在です。

食材も、効能を知って体調や体質に合わせて取り入れれば、
お薬のように体を整えてくれるものがたくさんあります。

化学的なお薬に手を出す前にできることもたくさんあります。

そんなことを、自分の経験も交えてお話ししていけたらいいなと思った今朝。


さて、今日は半日お休みをとって、アーユルヴェーダで全身メンテナンスです(o^^o)

まずは自分の身体が資本ですからね〜?






お正月に夫の実家からいただいたお米がぜんぶ餅米だった件。

たぶん間違って渡しちゃったと思われ(笑)

せっかくなので、餅米100%で甘酒を仕込んでみます( ^ω^ )

甘みの強いのが出来るとみた!

結果は8時間後に〜?




ここ数年、恒例のようになった葡萄酵母作り。
今年も元気に醗酵中です。

若干元気がよ過ぎて困惑してますが(笑)
最初は甘味が強かったものが、
ここまでくると芳醇な香りに変化するのです。

生きてるんですね。
そして働いてるんですね、酵母が。

今まで柿や梨やリンゴにも挑戦しましたが、
一番美味しいと感じたのが葡萄でした。
仕込むの簡単、飲んで美味しい。
最高ですね( ^ω^ )

ただ、常温で醗酵させる際は注意が必要です。
うっかりガス抜きを忘れるとフタが飛びます。マジで。

まぁ、そのスリルを上回る美味しさなのでね〜。
やめられないのです( ^ω^ )

先月のこと。
お客さまより嬉しい頂きものがありました。


その名も、富山和漢膳カレー。
食を仕事にしつつ、最近では漢方を学び始めた私のために
旅先の富山にて見つけてきて下さいました。

さすがは、薬売りで有名な富山。
クコの実、陳皮、大棗、生姜…
見ているだけでワクワクする食薬の名前が並んでおります♡

もったいなくてしばらくキッチンにて眺めていましたが、
ついにその封を開けてみることに…


ふむふむ、確かにそれらしき生薬が刻んだ状態で混ざっています。
しかも、化学調味料も使われておりません!さすが、Kさま。

せっかくなので、
山の薬と称される山芋と夏野菜で作ってみることに。


赤いつぶつぶは大棗(なつめ)ですね。
橙色のはクコの実かな。


ひよこ豆で炊いたご飯と一緒によそってみましたよ。
辛さもマイルドで、とっても食べやすいのです!
味、内容、パッケージともにすっかりファンになりました♪

いっきに使うのがもったいないので
半分は冷蔵庫で眠ってもらってます(笑)

美味しい頂きもの、ありがとうございました〜♪






PR

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archive

Recommend

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • 春彼岸
    Yuu
  • 春彼岸
    ゆきねこ
  • 腎を養う味噌
    エリ
  • 腎を養う味噌
    ゆう
  • 腎を養う味噌
    エリ
  • 6月の東京遠征 ご報告♪
    yuu
  • 6月の東京遠征 ご報告♪
    葛城まゆえ
  • 『美肌をつくる、心と腸内環境の関係』講座 in 仙台
    ゆう
  • 『美肌をつくる、心と腸内環境の関係』講座 in 仙台
    小倉ゆみ
  • 満席となりました
    yuu

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM