一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク


つい先日のこと。

まな板を新調いたしました。


国産ひのきの大木から切り出した一枚板で

抗菌・消臭作用に加え、水切れがいいののが特徴です。


使ってみると、

まず、ひのきの良い香りが漂って

それだけで幸せな気持ちに…♡

しかも、食材を切るときの音がやさしいのです。

トントントン…とリズミカルに響くその音は耳に心地よく、

美しい木目はどんな食材でも際立って美しく見せてくれます。


出来上がった料理も、気のせいではなく

とても美味しい仕上がりに♪


道具って大事だなぁってつくづく思いましたね。


私も野菜だったら、

こんな美しいまな板の上で調理されたいって思いますもん(笑)


せっかく野菜たちの命をいただくのなら

丁寧にそして美しく調理したいな、と思います。


何でもそうですが、自分に置き換えて考えてみると

おろそかにできることって皆無だと思うのです。

常には無理でも、ふと、その対象に想いを巡らすと

自ずと丁寧に、そして美しく生活していけるように感じます。


ただ、それって

『ゆっくり』生活しようって意味じゃないんです。

自分のペースで、その心地よさを感じられればそれでいい。

だって、マイペースって人それぞれ。

決して『ゆっくり』って意味ではないですもんね。


私はちょっとスローなだけ。

スピーディーな方はその速度の中で感じられることなんだと思います。


自分にとって何が心地よいのか

改めて分析して、定義してみると

何を優先すべきかが見えてくる気がします。


ひとつのまな板から見えてくること多し。

まずは大切に使いたいと思います♪ 



先月から中級に進みました漢方講座。

毎回、何かしらの漢方食材の試食や試飲があるのですが

先日は、この『龍眼肉』でした。


ムクロジ科の果実で、甘い香りの果肉を乾燥させたもので

疲労回復や不眠、貧血の改善、病後や産後の体力回復に用いられる生薬です。


硬い殻の中にはグミ状の果肉があり、その中には大きな種が入っています。

ほぼ、種なんじゃないかと思うほど果肉が少ないのですが

まるでプルーンのようなコクのある甘味があります。


主な原産地はインドや中国ですが、

国内でも九州南部や沖縄で栽培されているそうです。


こうした実物を体感できるのが本当に楽しくって♪

たとえ漢方薬の処方はできなくとも、

先人たちが長年かけて研究を続けて来たものですから

一つでも多くの生薬をこの身で味わい、体感したいと切に思います。


今、私が通っている教室では、

生薬を実物で確認できるツールを準備中とのこと。

また何か触れる機会があれば、

こちらのBlogでどんどこご紹介していこうと思います♪



1

PR

Calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2013 >>

Archive

Recommend

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • 春彼岸
    Yuu
  • 春彼岸
    ゆきねこ
  • 腎を養う味噌
    エリ
  • 腎を養う味噌
    ゆう
  • 腎を養う味噌
    エリ
  • 6月の東京遠征 ご報告♪
    yuu
  • 6月の東京遠征 ご報告♪
    葛城まゆえ
  • 『美肌をつくる、心と腸内環境の関係』講座 in 仙台
    ゆう
  • 『美肌をつくる、心と腸内環境の関係』講座 in 仙台
    小倉ゆみ
  • 満席となりました
    yuu

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM