一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

今日は、マヤ暦では『時間を外した日』。

前日までは、講座やセミナー、デザインの仕事等で
ある意味、時間を「忘れる」ような日々を過ごしておりましたが
今朝は、そんな慌ただしさからすーっと解放されるような
とてもゆったりとした朝を迎えることができました。

やはり、何か一区切り、といったタイミングなのかも知れません。



さて、やっと、このことに向き合えるときがやってきました。

それは先月のこと。
とあるお客様から、ちょうど10回目となる望診をお受けいただいたのです。
思い起こせば、最初の望診から、もう3年も経つのですね。

カルテのお客様番号も、まだ1ケタをやっと脱したところでしたから、
本当に初期の頃から、私を応援し、支えて下さった方です。

ゆっくりとした歩みながら、
今では123にまでなった顧客数。


一人でやってきたように思えて、
実は、こうして繰り返し受けて下さる方や、
ご紹介して下さる方にどれだけ助けられてきたことか…。
そのお心遣いに触れるにつけ、本当に涙が出てきます。

そのお客様の、これまでの10回を振り返ってみると、
問診票は実に5〜6回は改訂が加わり、
カルテも数回リニューアルを重ねてきた様子が見てとれて、
まさに、私の試行錯誤の日々がすべて刻まれていました。

もちろん、望診の読み方も
確実に変わってきている実感があります。
一人の方を見続けることで見えてくる変化は
私にとって、とてもありがたい経験でもあります。

そして、お会いするたびに
私の生活範囲内ではおおよそ触れることのできないような
すてきな情報を教えて下さったり、今までにない考察を与えて下さったりと
毎度、新しい扉をいくつも提供して下さるのです。

お陰で、私の視野は大いに広がりました。
遠いと思っていた鎌倉も、今では夫婦旅行の定番コースとなり、
今年10月には、ついに講座を開催するまでになりました。

3年前には思いも寄らないような展開です。

これからも、きっと私は学び続け、
そして、学んだことを、目の前の方のために
分かりやすいカタチで提供していくことになるでしょう。

その活動の中で、
私も、このお客様のように『新しい扉』を提供できるよう、
さらなる覚悟と情熱をもって、邁進したいと思います。

次なる20回目は、どんな心持ちでその時を迎えられるのか
今から楽しみでなりません。

今回の10回目の望診・食箋に寄せて、Blogも書いて下さいました。


もう、わたくし、何度読んでは涙したことか…
今日もまた、読み返して涙しております。

綴られた言葉のひとつひとつが私の宝物です。

今年後半も、きっとノンストップな勢いで駆け抜ける一年になりそうですが、
この言葉たちを糧に、元気に走り抜けたいと思います!

おりゃーーーー!←地味な見た目に反して、意外と情熱的な女です(笑)


いやぁ、今日も暑い一日でしたね!

本日は、
そんな蒸し暑さを吹き飛ばすような
ワークショップを開催させていただきました。


そう!東京でもご好評いただきました

ちょっと動いただけで汗がにじみ出る陽気の中、
8名もの方に足をお運びいただきました。


交代で撮影して下さったのでもう一枚。

うん!みなさんいい表情されてます♪


今回の場所は『アトリエ キナリ』さん。
こちらは、私が今の道を目指すきっかけとなった
かけがえのない空間です。

なんと、今日のワークショップをもって
『キナリ』の活動はいったん終了するとのことで
そんな幕引きのタイミングと重なったことに
大きな意義を感じました…。

しかもマヤ暦では、大晦日という日でもあります。
やはり、この日を選んだのは偶然ではなかったのかも知れません。

ワークショップの様子は、わたくし、手一杯で
ほぼ撮影できていなかったのですが、
参加者の方の中に強力な助っ人さんがおりまして、
事細かに写真を撮影して下さっていました!
ありがたや♡

ということで、ワークショップの様子を少しだけ
写真でプレイバック♪


カレー粉をまぜて〜


フライパンで炒って〜
冷めたら出来上がり♪
かんたーん。

カレー粉を冷ましている間に
ご試食のカレーの準備です。


…結局、お客様にも手伝っていただき
無事、いただきます!にこぎ着けました♪


今日の人参はハート形です♡



さて、参加された皆様からご感想をいただきましたので
以下、ご了承いただいた方の分をご紹介いたしますね。



【良かったところ・すぐに役立てたいと思ったところ】
ただの雑草と思っていたオオバコやスギナが
体に良い効能があるとは知りませんでした。
また、体に必要あるもの・ないもの、
体が判断して要らないものは摂らないようになっている
というのも初耳でした!

【ご感想やご意見】
ずっと気になっていた薬膳カレー、やっと食べることができて
入っているスパイスも知ることができて本当に良かったです。
とても美味しく、お家で作るのが楽しみです。
(t.yさま 30代女性)


【良かったところ・すぐに役立てたいと思ったところ】
夏バテ防止になりそうで、薬草と使うことによって
より効果がふえるところ

【ご感想やご意見】
オオバコ、すごく気になっていました。
身近にある薬草やハーブをいろいろな風に使えたらいいなと思います。
(a.yさま 40代女性)

【良かったところ・すぐに役立てたいと思ったところ】
スギナとオオバコを採りに行こうと思います

【ご感想やご意見】
カレー粉を作るのが、思っていたよりも簡単だったのに驚きました。
酸味が少し苦手なので、トマト以外に何を入れたらマイルドになるのかな、
と思いました。とても楽しかったです。
(m.yさま 40代女性)

【良かったところ・すぐに役立てたいと思ったところ】
カレー粉を実際に作れて持ち帰れるところ。
これですぐに作れるのでとても嬉しいです。

【ご感想やご意見】
身近にある薬草が、こんなにできる子たちとは知りませんでした。
今年の夏は食べて胃がすっきりするカレーを食べて乗り切りたいと思います。
※普通のカレーだと胃が重くなるとのことです。
(e.hさま 20代女性)

【良かったところ・すぐに役立てたいと思ったところ】
簡単で体に良いカレー粉の作り方を知り、
この夏、活躍させて元気に過ごしたいと思います。

【ご感想やご意見】
今日はありがとうございました。
とても楽しく、分かりやすく、すぐに活用できそうです。
(m.tさま 40代女性)

【良かったところ・すぐに役立てたいと思ったところ】
カレー粉を実際にブレンドできることろ

【ご感想やご意見】
いつもFacebookなどで見かけていた薬膳カレーを
実食できて感激しました。
これからは自分で作っていきたいと思います。
(m.mさま 40代女性)

【良かったところ・すぐに役立てたいと思ったところ】
カレー好きにはたまりません。自分で作るカレーに
早速取り入れていこうと思いますっ!

【ご感想やご意見】
ひしおに次ぐヒットの予感です。
ガネッシュ(※)のカレーがNO.1でしたが、
自分でどんどんアレンジして、自分のNO.1を研究してみたいと思います。
※仙台にあるスリランカカレーと紅茶の専門店
(e.sさま 40代女性)



皆様、ほんとに暑い中、ご参加いただきましてありがとうございました!
さっそく、薬草を使ったチンキ作りや、
『家庭の薬箱』のようなワークショップをご希望する声が
届いておりますので、また今年中にいくつか実現したいと思っているところです。

ちなみに、ちょこっと販売用にも薬草をご用意いただいて、


さっそく私の中でのマイブーム『オオバコ』をげっと!


むふふ♡



他にも、セイタカアワダチソウなどは
これからが旬となりますので、
生命力の高いタイミングで摘んでいただいて
販売していただこうか打診しているところです。

今回、薬草をご用意して下さった草木染め作家のくさかあやこさん
すべて手作業で、薬草たちを加工していらっしゃいます。
『機械にかければ早いけど、生命力が違ってくるの』
私たちの手元に渡ったその先のことまで
ちゃんと考えてお仕事されているのです。

ほんとうに、この姿勢にはいつも頭が下がりっぱなし。
Blogでも日々のことを更新されてますので
ぜひ、ご覧になってみてくださいね。

今日作ったカレー粉が
参加された皆さんの夏の過ごし方を
少しでも心地よいものにしてくれますように♪
心から願っております。

こちらの『薬草&薬膳カレー』をご試食にご用意しておりますよ♪
もしお時間合うようでしたら、ぜひご検討くださいませ。
蒸し暑い季節を健やかに過ごし、『心・脾』を養生するための過ごし方や食事方法と、
望診の実習付き、という盛りだくさんの内容でお待ちしております。


詳細・お申し込みは
薬日本堂漢方スクール仙台校様までお願いいたします。
電話:022-722-2039
HPからは自動お申し込みができます。

皆様からのお申し込みを心よりお待ちしております。

今月もやってまいりました東京遠征。

今回は2つの講座を引っさげて、いざ出陣♪


第一弾は、今話題の糖質オフについての講座です。


こちらの講座、詳細は別記事にいたしますね。


その日は夕方から
崎谷先生とVanillaさんの美容講座のダイジェストを受講してまいりました。

今回も目からウロコが落ちまくりの新事実に
やや消化不良気味…。。

もっと広く情報を集めて、自分なりに落とし込みが必要です。

この日、会場でちょっと嬉しい出来事が♡
いつも一緒に受講している裕美子さんから、
私と同じ「山形県東根市」出身の方をご紹介いただいたのです!
なんともレアな出会いに、思わず地元ネタで盛り上がり…♪


いつか、地元でもお話しする機会ができるといいなぁ…

この日は、翌日のワークショップの仕込みを終え、
夕飯にありつけたのは12時過ぎ。
いつもながら、出張すると睡眠時間は短い短い(笑)
お布団に入ったら即効で深い眠りに落ちたのでした。

さて、2日目と3日目は
「ホリスティックセルフケアマスター講座」です。


今回のテーマは以下の通り。
・免疫学9、10
・運動と老化
・自然療法3、4

免疫学もいよいよ難しくなってきまして…
資料にはイラストが満載なのですが、初めて聞く言葉も多く、
記憶が鮮明なうちにすぐに復習をしなければ!といった感じ…。


仙台で開催しているシェアセミナーでは、
免疫学だけをピックアップして講座を企画する予定なので
なんとか、分かりやすくまとめたいものです。

2日目の18日は
東京初開催の『薬草&薬膳カレーの会』を開催いたしました。


こちらも写真が満載になってしまったので
詳細は別記事にいたしますね。


3日間の遠征を終え…
仙台に戻りましたら、Amazonから荷物がわんさか届いておりました。


それというのも、
Vanillaさんの講座中にには、いくつか参考資料も紹介して下さるので、
大抵はその講座中にAmazonをポチることが多いのです。
すると、たいがい仙台に戻る頃に届いている♪

鉄は熱いうちに打て、と言いますが
本も、読みたいときに手元にあるのがベストだと思っています。
自宅から図書館が近いので、昔は俄然、図書館派でしたが
マイブームが過ぎ去る頃に手元に来ることがほとんどで
何だか自分の情熱を削がれると感じることが多かったので
今は、ほんとに躊躇無く本を買っています。

目下の悩みは本の収納場所がないこと…。

むーーーん。どうにかせねば。。





毎月恒例の恵比寿でのYYプロジェクトの講座も

今回で、なんと10回を数えるまでになりました!

祝2ケタ更新



今回はなんと、男性の参加者の方も

お二人、駆けつけてくださったのです!


今までにない展開にワクワク♡



約2時間、糖質オフの本当のお話と、

東洋医学でみる、糖質との付き合い方を

望診の実習を踏まえてお伝えして参りました。



ちなみに、今回は、以前お客様からご紹介いただいた

アンティーク調の素敵な空間『備屋珈琲店』様での開催ということで

とても優雅な気分で講座をスタートさせることができました。


iPhoneImage.png


iPhoneImage.png


MEISSENMINTONWEDGWOODといった

老舗磁器ブランドの珍しいカップが整然と並んでいるのです。

もう、うっとりです♡



中には、こんなに繊細なものまで。

1800年代から壊れずに今に至るのが信じられませんね。



もちろん、講座中の飲み物も、美しい器でいただくことができます。


次回828日(金)も、同じ会場での開催が決定しておりますので

お時間合うようでしたら、ぜひご検討くださいませ。


詳細・お申し込みはコチラまでお願いいたします。

皆様からのお申し込みを心よりお待ちしております。



ご参加いただた皆様より感想をいただきましたので

以下、ご紹介いたします。


自分で知った事と、今回のセミナーで知った事をこれからの生活で生かしていきます。

足りないことが十分に補えました。

糖についてのもっと詳しい話を聞きたいです。もう少し長い時間聞きたいです。続きがあれば受けたいです!ありがとうございました。

(M.Hさま/40代男性)


全部良かったですが、五行を見て生活を考えたいと思いました。付録も嬉しかったです。五行順番に聞きたいです。

(R.Sさま/女性)


お芋食べます!たくさん情報聞けて楽しかったです。甘味は怖いんだなーっって思った〜〜〜!!(T_T)

(S.Sさま/30代女性)





糖質オフについては、諸説ありますが

やはり、どんな情報も鵜呑みにせずに

自分の考察があってこそだと思うのです。


情報の正しさももちろん大切ですが

やはり「自分の体にとって」どうなのかを

今一度見直すきっかけになればと思っております。



東京滞在2日目は、Vanillaさんの講座を終えて、
急ぎ、『薬草&薬膳カレーの会』の会場へ♪

夜遅くの開始時間にも関わらず、4名の方にご参加いただきました。

まずは、草木染めのくさかあやこさんがまとめて下さった
ヨモギやオオバコ、スギナなどの薬草について
その効能などをお話しいたしました。


ちょうど、この翌日に受けたVanillaさんの講座でも
オオバコの効能の高さは、かなりプッシュされていたので
タイムリーな話題でもあったのです♪

オオバコのチンキについては、ただ今製作中とのことなので
私も出来上がったら譲っていただこうかと目論み中…うしし♡

作り方のレクチャーの後は、さっそくカレー粉作り…

の前に、ヨモギでモグサのお香作りを体験していただきました。
柔らかいモグサの感触と香しい香りに皆様うっとり♡

私も体験したときは、その感触に病み付きになりました♪


カレー粉を各自でボウルに入れ、薬草を3種ブレンドしたら、
さっそくカレー粉を炒る作業に入ります。


フライパンで炒ること5〜6分で完成です。

かんたーん♡

せっかくなので、ご参加の皆様と記念撮影♪


あとは粗熱がとれるのを待つだけ。


作業の後は、皆さんとご試食タイム♪

写真には写っておりませんが、
当日は、強力な助っ人がお二人いらっしゃって
仕込みから配膳まで、とにかく手際良く動いて下さいました。
スローでマイペースな私にはありがたいサポート!
さつきちゃん、やよいさん、ありがとうございます♡



今回はナツメ、クコの実、陳皮などの薬膳食材もイン。
いい甘味が出るのですよ。むふふ。



ご参加の皆様から感想をいただきましたので
以下、ご紹介いたしますね。

【良かったところ・すぐ役立てたいなど】
ヨモギ・車前草・スギナ・・・ナツメやクコの実など、五行での役割や内臓への働きかけを知れて良かったです。
(R.Nさま/30代女性)

薬草の知識・ヨモギの芳香
(Y.Kさま/40代女性)

薬草、漢方食材の効能効果について知れたのが良かったです。
(S.Hさま/30代女性)

 薬膳カレーの作り方を教えて頂いて試食もさせて頂いてお持ち帰りのカレー粉もあってとってもお得な講座でした!スパイスで作るカレーは敷居が高いような気がしていましたが、今後はこのスパイスカレー粉で作ることがメインになりそうなくらい美味しいしそんなに難しいことではないように思えました!今から家族に使ってあげるのが楽しみです。 
(M.Sさま/40代女性)

【全体的な感想】
参加者の皆様と一緒にワークができて、とても楽しくできたので、家での調理にもすぐに取り入れて行きたいと思いました。庭の薬草、木の実たちをもっと生かせそうです。
(R.Nさま/30代女性)

突然の参加でしたが、とても親切にしていただき、とても有意義な時間を過ごすことができました。
食を見つめ直し始めたところで、カレーのルウを使わずカレー粉から作っていましたが、薬草・薬膳カレーはとてもやさしい味で、これからも作っていきたいです。ありがとうございました。
(Y.Kさま/40代女性)

・漢方食材のおススメメーカーや入手できる具体的なお店、サイトのご紹介があれば良かったかな、と思います。
・(Vanillaさんの)講座の後だったので、少し時間が厳しかったかな、と思いました。
(S.Hさま/30代女性)

ゆかりさん、由さん、いつも本当に為になる講座をありがとうございます!これからもおじゃまさせてくださいね(^-^)/
(M.Sさま/40代女性)


さて、今月はあと1回、24日に仙台での開催が決定しております。
夏を美味しく乗り切るための、ひとつのツールとして
手作りカレー粉を広めてまいりたいと思います!

で…
ワークショップ終了後、有志の方達とひとまず乾杯♪


翌日の講座も顧みず、夜は更けていくのでした…(笑)

シリーズで続けておりますシェアセミナー。
早いもので5回目の開催となりました。
今月も日曜日の午前中にも関わらず、13名もの方にお集りいただきました♪

今回のテーマは以下の通りでした。
・ホメオパシー
・免疫学5・6
・栄養学
・サプリメント


まずは、東京で食工房 晃満(こうみ)を主宰されている
ホメオパシーの概論と、使用するにあたっての注意点などを
詳しくお話ししていただきました。

実は、今回の参加者の中にはホメオパスとして
活躍されている方もいらっしゃったので、
ゆかりさん本人はヒヤヒヤだったようです。

専門家を前にお話しするのは、確かに度胸がいりますよね。

他にも、このシェアセミナーでは、
薬剤師や看護師などの医療従事者の方や管理栄養士、自然療法家など、
専門的な知識をお持ちの方が参加されるので、
いつも、程よい緊張感(時おりドキドキ感)を持って臨んでいます。

お陰で、私たち2人のポテンシャルもうなぎ上り(笑)
今年1年は、この活動を課すことにしているので、
年末は、どんな心持ちで迎えることができるのか
今から楽しみなのです♡


さて、後半の私の方からは免疫学をメインに
栄養学とサプリメントもお話しさせていただきました。

とくに、今回資料をまとめながら
自分の子供時代を反芻してみたのですが、
なぜ、あのとき生理が半年も止まったままだったのか、
なぜ、多感なあの時期に髪の毛がごっそりと抜け落ちたのか
なぜ、リンパの腫れを繰り返していたのか…

ぜんぶ腑に落ちたのです。
まるで後から答え合わせをしたかのような気分になりました。

当日の様子は、
ご自身のBlogで詳しくご紹介されてますので、
こちらもぜひお読みくださいね♪



以下、ご参加いただいた皆様から
ご感想をいただきましたのでご紹介いたしますね。

・ブルーピングと好転反応の違いは?←見極め難しいですね。専門家の領域でしょうか。
本日もありがとうございました。「試し出し」のスイッチを押した後の症状は、認識していないとまた抑圧してしまいがちになるなーと、思います。
心の持ち方、大切ですね。免疫学においては、小さいうちからの教育が必要ですね。体のしくみ当たり前に知っている世の中だったら、医療も変わるのにね。
(M.Kさま/30代女性)

・昔ホメオパシーを聞きかじった事があったのですが、改めてまた勉強してみようと思いました。
取ったら良くないもの、逆にこういうものを取ったら良いよいのおススメの商品があれば、たくさん教えてほしいです。
(I.Kさま/40代女性)

・ゆかりさん:ホメオパシーのことを、かみくだいて、わかりやすくお話ししてくださったので、理解が深まりました。ゆかりさんの知識や学習量に脱帽です。
 ゆうさん:こどものしくみがよく分かりました。ゆうさんの体験談を使ったお話しがわかりやすく、胸を打たれました。
(Y.Mさま/40代女性)

・ホメオパシーという言葉は聞いたことありましたが、どういうものなのかわからない状態で、セミナーに参加させていただいたのですが、説明を聞いてなんとなく理解することできました。でもちゃんと理解するためには、もう少し勉強が必要があると思いました。
サプリメントの見分け方についても勉強になりました。
(M.Aさま/30代女性)

・栄養学、炭水化物・タンパク質・脂肪以外の栄養素のことも聞いてみたいです。
サプリメント崩壊基準というものがあることが知れて良かったです。
ホメオパシーって言葉は聞いたことがあったけど、初歩を知ることができて、もっと知りたいと思いました。
(A.Hさま/40代女性)

・初めての参加なのですが、ホメオパシーについては毒をもって毒を制すというイメージで自然療法に基づいた治療とは思っていた位だったので、初めて詳細についてふれて感銘を受けました。
今後も勉強してもっと知りたくなりました。
(K.Mさま/30代女性)

・ホメオパシーは興味があったのですが、なかなか敷居が高く、難しいものだと思っていたが、例えがわかりやすく(玉ねぎの話など)、取り入れてみたいと思いました。
普段はアロパシーを使う仕事なので、もっと色んな自然療法も広まり、柔軟に治療を選択できる世の中になればいいなと、思いました。
(T.Sさま/20代女性)

・免疫学については、自分でも本を買って読んだので、だいぶ理解度が深まりました。ホメオパシーについては言葉は知っていましたが、今回参加して概論が分かりました。
(E.Kさま/30代女性)

・免疫学を勉強したことで、自分の体に対する信頼が増したことがうれしいです。カゼをひいて体調が悪くなった時、「今、リンパ球ががんばっているな」なんて、思いました。
体は『勝手に健康になるようにできている』と、日常的に考えられるようになったのです。ありがとうございました。
(Y.Fさま/50代女性)

・毎回気づきの多い素晴らしいセミナーです。
ゆかりさん・・・社会毒に耐性ができてしまう事に改めて気づき、やはり、常に毒を出せる体にしておくことが大切だと思いました。
由さん・・・子供の免疫力チェックポイント、またとても勉強になりました。常日頃、子供と触れてよく見てあげたいと、思いました。親が一番やらなければいけない事、子どもを伸び伸びさせてあげる事、響きました。いつもHappyでいられるように、学んだ事を活かします!ありがとうございました。
(I.Oさま/30代女性)

・今回もすごくわかりやすかったです。ホメオパシーは摂っているけど、人に伝えられるほど知識なかったので、すごくわかりやすく教えてもらって、よい復習になりました。
参加して本当に良かったです。次回も楽しみにしつつ、復習するので、また教えてください。
(R.Nさま/30代女性)

・今日もありがとうございました!今週「フラダンス」の発表のため、ドタバタで体力的にもがんばりどころでしたが、やっぱり来てよかった。
えーと、自分のためと、他の人にススメルために、YYプロジェクトのセミナーのカレンダーのようなものがあると、助かるな~と思います。東京と仙台の違いもなにかパッとわかるのに、カレンダーがいいかな〜と。ブログでもわかりやすくされているかもしれないのですが、私が見つけきっていなかったとしたら、ごめんなさい。
(N.Mさま/40代女性)


次回開催は、8月22日(土)9:30〜12:00です。
場所はメディアテーク7階会議室aとなります。

テーマは以下の通りです。
・入浴と自律神経
・睡眠とそのメカニズム
・自然療法1、2(セルフケアレシピ)

すでにお申込みを受け付けておりますので
コチラのフォームからお手続きくださいませ。

皆様からのお申し込みを心寄りお待ちしております。


講座後に写真を撮っていただきました♪

じつは、2人の写真は意外と少ないのです。

ありがたや♡



今月は「薬膳カレー強化月間」と(勝手に)題しまして、
全3回、薬膳カレーを使った講座を展開しております。

まず、第一弾は薬日本堂漢方スクール様にて毎月開催しております
『陰陽五行でみるホリスティックなカラダの見方』講座です。

今回は、蒸し暑い梅雨から夏にかけての養生法でしたので
体にこもりがちな熱と湿気を発散させるための食養生として
薬膳カレーを登場させてみました♪

この時期は湿邪と暑邪がタッグを組んで襲ってくる季節でもありますから
スパイスの辛味は、汗とともにその発散を助けてくれるのです。

もちろん、夏野菜もたっぷり入って滋養も満点♪

レシピ付きで、しかも食材も手に入りやすいので
自宅でも十分、実現可能なのです♡

次回、8月2日は、13:30〜15:00で待ちしておりますね。

詳細・お申し込みは
薬日本堂漢方スクール仙台校様までお願いいたします。
電話:022-722-2039
HPからは自動お申し込みができます。

ちなみに、9月と10月は「肺・大腸」にフォーカスいたします。
肺・大腸と密接な関係がある「お肌」や「鼻」「便通」について
詳しくお話しさせていただきますね。

こちらも上記のHPから、すでにお申し込みを受付中ですので
どうぞよろしくご検討くださいませ。

皆様からのお申し込みを心よりお待ちしております。



今、話題の人工甘味料や、トランス脂肪酸…
これらはなぜクローズアップされているんでしょうか? 

他にも、スーパーやコンビニで売られている商品には、
見てもわからないカタカナや漢字がいっぱい! 

子どもや家族には安全な食品を選びたいけど、
添加物を避けるのって難しい……と悩んでいる方へ 
絶対避けたほうがいい添加物や、食品表示の見方がわかる講座です。 

それだけではありません。 

添加物に頼らない、味覚を養う簡単レシピもご紹介いたします♪ 
安心・安全な食の選択基準を、学んでみませんか? 
カラダの働きも含めて、しっかり学べる講座です。

【内容】 
<前半:担当 高橋ゆかり> 
・食品表示を読み解く力 
・添加物が入ってない商品はほとんどない! 
・知って選ぼう食品添加物 
・カロリーゼロの正体は? 
・急増中!子どもの味覚障害を防ぐには 

<後半:担当 渡邉由> 
・調味料を見直してみよう!お勧め調味料のご紹介 
・カラダに負担のかかりにくい甘味料(試食付き) 
・市販品に頼らない手作りドレッシングのレシピ 


詳細は以下になります。

【日程】 
8月7日(金)14:00〜16:00 

【講師】 
●高橋 ゆかり 
 ナチュラルカウンセラー・ホリスティックビューティアドバイザー・マクロビオティックインストラクター 
●渡邉 由(わたなべ ゆう) 
 食箋士・漢方スタイリスト・望診法指導士マスター 

【会場】 
備屋珈琲店 恵比寿店 2階ROOM WEST 
(住所:東京都渋谷区恵比寿4-4-11) 

【受講料】 
5,500円(資料・プチお土産付) 
※会場で、1ドリンクご注文をお願い致します(別途実費精算) 

【定員】 
12名様 
 

尚、当日は講座終了後にお茶会も計画しておりますので 
質問等もどしどしお寄せくださいね♪

お申し込みはコチラのフォームからお願いいたします。
みなさまからのお申し込みを心よりお待ちしております。


すでに東京でも開催し、好評いただいておりました『立体中医学概論』
先日、仙台でも開催させていただきました。

当日は梅雨とは思えない好天の中、
屋内で半日缶詰めになるという企画にも関わらず
13名もの方々にお集まりいただくことができました♪

今まで平面で見ていたものが立体になる面白さや
その奥深さを、少しでも皆さんと共有できたように感じます。

もちろん、立体だけでなく、日々の生活に活かせるエッセンスも
ギュギュッと詰まってますので、満足度も高かったようです♪

たくさんのご感想をお寄せいただきましたので、
【特に良かったところ・すぐに役立てたいところ】と
【ご感想やご意見・分かりにくかったところ】に分けてご紹介いたしますね。

【特に良かったところ・すぐに役立てたいところ】
・人も回転していて、動きながらバランスをとっている、ということが好き♡です。
(N.Mさま/40代女性)

・五行について詳しく学べたのがとても良かったです。
「食で体を整える」の部分は早速今日から取り入れたいと思います。
(Y.Nさま/30代女性)

・Lesson3“立体中医学概論”おもしろかったです。五行色体表活用したいですね。
(M.Kさま/30代女性)

・すべてのエネルギーはらせん回転しているという立体中医学概論がとてもおもしろかったです。40過ぎると先天の気が枯渇するということで、ショックを受けましたが、これから後天の気を取り入れることをがんばりたいです。
(M.Sさま/40代女性)

・自分の体質を知ることと、体調を食などで整えられるということが具体的にわかった。
(M.Oさま/40代女性)

・陰・陽についてや、気血水について、基本的な所から五行→立体中医学概論へと流れの中で、理解できることが嬉しかったです。
体質チェックや食への応用にも役立てていきたいと思いました。
(K.Kさま/30代女性)

・夏の土用が残ったわけに納得しました。二味配合はすごく理にかなっていて、今日の夕食からさっそく実践です。
(A.Hさま/40代女性)

・まずは情報を整理するところからしたいと思います。
(R.Oさま/30代女性)

・陰陽五行のお話は、今まで何度か聞いているので、理解度が深まった。
(E.Kさま/30代女性)

・二味配合の原則の実際の例が分かり易かったです。
(C.Nさま/30代女性)

・立体に見る陰陽五行のエネルギーの循環が特によかった。
(K.Yさま/50代女性)

【ご感想やご意見・分かりにくかったところ】
・今日もたくさんの情報をわかりやすくお伝えくださってありがとうございました。
YYプロジェクトのお2人の講座にハズレなし。
心から信頼して参加させていただいております。またよろしくお願いいたします。
(N.Mさま/40代女性)

・高橋さん、渡邉さん、今日は1日ありがとうございました。
お二人の話しは目からウロコのものばかりで、
参加して本当に良かったと心から思いました。
今後の生き方として、今回のお話をしっているのと知らないのとでは、
大分変ってくるなと思います。
タイミング良く参加できたことにご縁を感じます。
まだまだ知識がないので、深い理解の仕方ができないので、
今後も勉強していきたいと思います。
(Y.Nさま/30代女性)

・いつもながら資料作成、お疲れさまでした。
2・3と受講させていただきましたが、大変内容濃く勉強になりました。
茶の湯の陰陽まで入っているとは!!ラストの考え方、立体中医学概論は面白いですね。
(M.Kさま/30代女性)

・とても分かりやすくていねいなお話でよかったです。
お二人の知識のすばらしさにおどろいたことと、
またいろいろな講座を受けたいと思いました。
(M.Sさま/40代女性)

・平面から立体になった時、ついていくのに頭をフル稼働させましたが、
万物動きがあるらせん状ということを理解すると、徐々に腑におちてきました。
※五行と四体液理論のところをもう少しくわしく聞きたいかなー。復習してみます。
(M.Oさま/40代女性)

・自分の中で、あいまいな解釈だった陰陽五行がすーっと頭に入ってきました。
立体中医学概論は復習して、自分の中に落とし込んでいきたいと思います。
素晴らしいテキスト、先生方の優しい声に、感動の3レッスンでした。
どうもありがとうございました。
(K.Kさま/30代女性)

・立体中医学のトーラスとエターナル・気血水の動きは、ただただ驚きました。
立体にすることで、身体の中で生理的におきていることももっと理解でき、
イメージしやすいと思います。
宇宙が自分と同化した感じです。よく言う「今ここ」を意識しやすいです。
(A.Hさま/40代女性)

・講座内容を理解して、点と点でしか理解できていない部分を繋げて、知識にしていきたいと思います。
(R.Oさま/30代女性)

・重ね煮をよく作りますが、その重ね方がなぜいいのか、理論が分かり、腑に落ちました。
(E.Kさま/30代女性)

・やっぱり少しかじる位では、立体は分からないです。
もうちょっと腑に落ちるまでやりたいですね。
知識シェアしてくださって、本当に感謝です。また勉強したいです。
(C.Nさま/30代女性)

・相生と相克・相侮がごっちゃになっていると思う。
理解できるところと、そうでないところがからみあってる感じです。
はじめてでも、どうにかついていけました。
(K.Yさま/50代女性)

・いつもワクワクするプロジェクトをありがとうございます。
立体化されたお話を楽しみにしていました。
日頃、勉強している時には、紙の上に書いてまとめていくので、紙は平面。
宇宙は、無限大で立体なんですりよね。そこのところの関係を分かりやすくお話していただいたことがありがたかったです。
お2人の説明も資料も、イラストも、整理されていて頭の中に入ってきました。
最後に他の参加者の方の質問と、それに対する回答をお聞きすることで、
より理解することができました。
(Y.Mさま/40代女性)


たくさんのご感想、本当にありがたいです!
これを経て、また進化させていきたいと思います!

ちなみに…
来月は再び、東京での開催が決定しております。

詳細・お申し込みはコチラになります。

ご興味ある方はぜひ、足をお運びいただければ幸いです。
みなさまからのお申し込みを心よりお待ちしております。


さぁ、明日7月17日に迫って参りました『糖質オフのメリットデメリット講座』


すでに、各地でリクエストをいただいておりまして
9月には大阪仙台でも開催が決定しております♪


大阪の詳細・お申し込みはコチラ
仙台の詳細・お申し込みはコチラ

甘いもの、食べ過ぎはいけないと思いつつも
止められない方が多いなぁと感じていましたので
私たちYYプロジェクトの2人にとっても
待ちに待った講座なのです。

糖といえば、巷では『糖質オフ』の食事法も流行っていますよね。
どんなに優れた食事法だったとしても、やはりメリットの裏には
必ず、逆の要素もはらんでいることを忘れないで下さいね。

かえって健康を害することも、ゼロではない、ということです。

そこんところ、詳しく知りたいわ、という方は
ぜひ、明日の東京、もしくは9月の大阪や仙台の講座に
足を運んでみて下さいね。

糖に支配されるのではなく、
楽しみたいときに、心置きなく美味しくいただいている
私たち2人の対処法もご紹介いたしますね。


詳細・お申し込みはコチラまでお願いいたします。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。


PR

Calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< July 2015 >>

Archive

Recommend

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • 春彼岸
    Yuu
  • 春彼岸
    ゆきねこ
  • 腎を養う味噌
    エリ
  • 腎を養う味噌
    ゆう
  • 腎を養う味噌
    エリ
  • 6月の東京遠征 ご報告♪
    yuu
  • 6月の東京遠征 ご報告♪
    葛城まゆえ
  • 『美肌をつくる、心と腸内環境の関係』講座 in 仙台
    ゆう
  • 『美肌をつくる、心と腸内環境の関係』講座 in 仙台
    小倉ゆみ
  • 満席となりました
    yuu

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM