一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

最近、久しぶりに歯のメンテナンスに行きはじめまして、

ここ数回通って気づいたこと。

ほっぺをいくら引っ張られてもカサカサしない!
そして、シワにもならないということ。

以前、肌を患っていた時は
思いっきり大口を開け、しかも
引っ張られるのを繰り返した肌は
文字通り、粉をふいていました…

治療を終えて歯医者を出る時には
見苦しさから必ずマスクをしていました。。

それが、この2〜3年でだいぶ回復してきまして、
今年は、この木枯らしの吹く東北においても
一切、乾燥する兆しなし。

高級な保湿美容液なんてのも一滴も使わずに、です。

やはり、肌の構造や働きといった根本を知って、
そこに適切なケアを続けてきたからこそだな、と思う次第。

そもそも肌は、
体の中に有害なものを入れない、というバリアの働きを担っています。
ということは、多少の経年劣化はあったとしても
生きている限りはその機能を全うしようとするはずです。
それがなされないということは、どういうことか…。

鎌倉東京、福岡と開催してきました
『ホリスティックにみる 秋冬美肌の作り方』講座でも
そこんところは、しっかりお伝えしてまいりました。

本日は、初の福岡開催に駆けつけて下さった
5名の皆様からの感想をご紹介いたしますね。


とにかく皆さん可愛らしくって♡


しかも小さなお子さんをお持ちのママとのこと!
いや〜、おばちゃんびっくりです。。


もう十分美肌な皆さんなのですが、
とにかく学ぶ姿勢がとっても前向きで、
漢方養生にも興味を持って下さったご様子♪
そう、漢方の視点ってホリスティックそのものですからね。

望診の実習も、今までの経験と繋がるところが
あったようで、謎が解けた!とびっくりされてました。

小さなお子さんの場合、ママに事細かに
症状を説明するのって難しいですからね。
ママが少しでも望診で読み解いてあげられたら
きっと、余計なお薬や治療をすることなく
お子さんの自然治癒の力も削がれることなく
健やかに育つことができるんじゃないかな、と思います。


それでは
以下、ご感想になります。ぜひお読みくださいね。

今日はありがとうございました。全て目からウロコのお話しばかりでした♡
すぐに実践できる、日常に潜む美・健康情報が知れて、すごく勉強になりました。
今日学んだ事を活かし、自分をはじめ、娘、家族、友人に幸せの連鎖を広げていきたいです♡
(M.Oさま/20代女性)

お肌と体のメカニズムを、ホリスティックな視点と東洋医学両方でお話をしてもらえたのが楽しかったです!身体のサインを見逃さず、心と身体の声を聞きながら、取捨選択したいと思います。
お2人の美肌だけでも説得力がありましたが、ロジカルなお話しで納得!!でした。とっても楽しかったです♪
(S.Nさま/30代女性)

望診法がためになったし、面白かった♡
普段に使いやすい料理のことが楽しかったです♡早く調理したーい♡
ワークショップしてほしいです♡場所探し手伝いますので、ぜひ♡
(M.Tさま/20代女性)

すぐに役立てたいのは、食べ物、冷え(足湯)
オススメの商品とか具体的に知りたい。
(M.Iさま/30代女性)

お肌の美には、内面からのシグナルであることを知り、外からのお手入れだけでなく、食事等のバランスを考えて役立てていきたい。
自然界の法則の力がすごいと思い、その事を基本に考えて、色々な事に結び付けて何事も考えていきたいと思った。
(K.Hさま/50代女性)


冒頭にもありました、肌のバリア機能のこと。
ここんとこは、11月29日に仙台で開催される
『ホリスティックにミル 秋冬美肌の作り方』講座でも
しっかりお話しいたしますね♡


仙台開催では、クレイの体験もできる特別企画で
お待ちしておりますので、ぜひご検討くださいませ。

詳細・お申し込みはコチラになります。

皆様からのお申し込みを心よりお待ちしております。



先週は三連休のうち2日間は講座だったので
やりきった感満載で迎えた週明け。

今日は聞く側になって
NARDのアロマテラピー勉強会に参加してまいりました。


我ながら、アウトプットとインプットが
いい具合にやって来るなぁと思わずにんまり♡

出せば入ってくるもんですね。
これも自然の摂理か…。

アロマテラピーセミナーを踏まえてのシェア会のような形で
『女性の一生によりそうアロマテラピー』
『精油でできる日常生活のリスク予防』

以上の2大テーマで聞いてまいりました。

アロマに関してはまだまだ勉強不足な私ですが
精油だけでなく、油の話しにも触れていたので
ついつい、頭は免疫学との照らし合わせを始めてしまう始末(笑)

やはり、全てのことは掘り下げていくと
原理としては根っこの方で繋がっているのですね。

これも、この一年、免疫学を学んできたからこそ
味わえる楽しさなのかも知れませんね。

学ぶって楽しい!

とくに印象的だったのが、
精油も単体ではきつい香りだとしても
香りのきつい精油を数本混ぜ合わせることで
香りがマイルドになることもある、ということ。

これって、食品添加物とも関連すると思うのです。
食品添加物も、実は塩分だけみると
とても飲めないような濃度のものでも
いくつかの食品添加物を加えることで
飲み干せるようになる…
カップ麺のスープや清涼飲料水は
その塩分、その糖分を実際の塩や角砂糖に置き換えると
かなり多くの量が使われている…なんて情報は
誰しも一度は見たことがあると思います。

でも、それだけ高濃度のものが
一気に体に入ってきたら…どうでしょうね。
体、大変ですよね。

添加物の深刻な害の一つとしては
こうした、普通だったら体が受け付けないようなものを
味覚を麻痺させることで飲めるようにしてしまうという
味覚障害を引き起こすところです。

とくにお子さんの味覚は小さい頃に培われ、
それがベースとなって自分を守るセンサーができていきます。

そう、五感ってそもそも自分を守るためのセンサーのようなもの。
『体は食べるものでできている』と考えると
その自分の体に「入れていいもの」「入れて悪いもの」を
判断する最初の関所としての味覚が麻痺していたら…
体内は大変ですよね。

たまにはいいと思うんです。
私も頂き物や外食では
添加物は「入って来るもの」という前提のもとで
美味しくいただくようにしてますから、
完全に撤廃とまではいきませんが

…でもそれが、頻繁に入ってきたら。。
どうでしょう?


簡単・便利・低価格…などの裏に潜むデメリットにも
しっかり目を向けておければ
きっと避けられるリスクってあると思います。

今回も分かりやすいテキストで
食品添加物だけでなく遺伝子組み換え食品についても
しっかり学べる内容に仕上がっております。

お時間合いましたらぜひ、ご参加くださいね。


【日程】
11月29日(日)10:00〜12:00

【講師】
●高橋 ゆかり
 ナチュラルカウンセラー・ホリスティックビューティアドバイザー・マクロビオティックインストラクター
●渡邉 由(わたなべ ゆう)
 食箋士・漢方スタイリスト・望診法指導士マスター

【会場】
リラクゼーション&エステサロン「Le Vert(ル・ヴェール)」3階レンタルスペースL(エル)
(住所:仙台市青葉区本町2丁目19番11/地図)

【受講料】
4,500円(資料・プチお土産付)

【定員】
20名様

【お申し込み】お申し込みフォームからお願いいたします

【内容】
<前半:担当 高橋ゆかり>
・添加物は安心だから使われているんじゃないの?
・知って選ぼう食品添加物
・カロリーゼロの正体は?
・急増中!子どもの味覚障害を防ぐには
・体のセンサーが鈍くなる添加物
・身の回りにはコーンがいっぱい!

<後半:担当 渡邉由>
・三大栄養素が大切なワケ
・サプリメントのメリット、デメリット
・知ってる?「新型栄養失調」のこと
・漢方養生的デトックス食材いろいろ
・調味料を見直してみよう!お勧め調味料のご紹介

お申込みを心よりお待ちしております。

紅葉の葉も落ち、すっかり冬の陽気になってきましたね。


先日、今年で3回目となる
『冬を健やかに過ごすための養生ごはん会』
開催させていただきました。


思い起こせば、この養生ごはん会、
3年前の冬のスタートしたんですよね。

始めの頃は、食事の準備からサービング、後片付け、
資料の準備などをすべて一人で行っていましたが
いつしか手伝って下さる方に恵まれて、
2人で開催してみたり、
スイーツをプロにお願いしてみたり…
そして今年からは、会場となっている『うれしや』さんの
店主・千佳子さんに全面的に食事の準備をお願いする形で
落ち着くようになりました。

スローペースで手際の悪い私には願ってもない助っ人です!

当日は旧暦の『小雪』ということもあり、
冷たい雨降る中での開催となりましたが
お陰さまで6名様にご参加いただきました。

常連さん3名、初参加の方3名、
みなさん、得意分野をお持ちの方が多く、
お話しも弾んでいましたね♡


カメラマンを買って出て下さった方をチェンジしてもう一枚♪


まずは冬の養生について、まずは冬の特徴と
その気候がもたらす体への影響、
そして、旬の食材が持つ効能などを
小一時間ほどお話しさせていただき、
講座の中でも紹介した食材を使ったランチを
ワンプレートでご用意いたしました。


食養生って、座学だけでは頭に入らないと思うので
やっぱり実際に味わっていただきたいのです。
自社農場を持っている『うれしや』さんの手にかかれば
私のレシピもバージョンアップして味わえますのでね♡

今回もとっても美味しく再現していただきました。
ほんと、ひとさまに作っていただくご飯の美味しいこと!


しかも、食後のデザートには千佳子さんお手製のかぼちゃのスイーツも登場!
わたくし、スイーツ系がからっきしなもので、
甘味は完全丸投げ状態(笑)

今回も美味しくいただきました♡

ご参加の皆様からご感想をいただきましたので
以下、ご紹介いたしますね。


ポタージュはメインの野菜を変えれば、
色々応用できることを教えていただいたので
やってみようと思います。
野菜の活用術もとても役立ちます。
自分で作るといつも決まりきったメニューしか登場しないので
ここで食べたものは味の保証付きだから
安心して挑戦できます。
前回もびっくりした千佳子さんのデザート、
今回もほんと驚きでした!
(K.Sさま 40代女性)

腎を養う食事を知ることができて
冬のメニューに役立てたいと思います。
毎回美味しい食事をいただけるのが楽しみです。
味が分かると自分でも作りやすいのが魅力的♡
(M.Mさま 40代女性)

レシピが嬉しい。ものすごく勉強になりました。
エネルギーと体の仕組み、もっと学びたいです。
今日は素晴らしい出会いでした。
私の人生を揺るがす日。
なんというか…うまく言えないけど…。学びたいです。
メディカルアロマを行う上で必要な知識。
そして自分のためにも!!ありがとうございました。
(J.Tさま 40代女性)
※J.Tさまは「どすこいジュンコ」というハンドルネームで
メディカルアロマの講座などで活躍されている方で、
ご自身のBlogでも記事にして下さいました。
ぜひ、お読みくださいね。

食でエネルギーが変わる!!が実感できました。
ひとつひとつの素材の働きを教えていただき、納得!!!
今までなんとなく調理していましたが、
これから意味を考えて料理します!!
食に興味がありましたが、ご縁をいただき
今日来ることができてとても良かったです。
エネルギーケアをしているので
食を変えればエネルギーももっともっと良くなる!!
ありがとうございました。
(R.Wさま 30代女性)

体の働きや不調な箇所が関連していて
食べ物の摂り方も違うということが
分かって良かったです。
前から興味があったので
もっと勉強したいと思いました。
参考になりました。ありがとうございました。
(S.Kさま 40代女性)


嬉しいお言葉の数々…しみいります♡

また、来年も『春の養生ごはん会』にて
お会いいたしましょうね♪

8月の東京開催を皮切りに、仙台でも9月に開催いたしました
食品添加物講座ですが、この度、Part.2を開催することになりました。


『これならわかる!食品添加物講座Part.2〜子どもは食事を選べない』

今回は、リクエスト開催ということで
前回の基本的な食品添加物のお話しをしつつ、
添加物がもたらす子どもの身体への影響について、
しっかり触れてまいります!

食卓にはお母さんやお父さんが選んだものが上りますからね…
お子さんは食事を選べない、と考えると
知っておいていただきたいことはたくさんあります。
とくに遺伝子組み換え食物については
その表示義務がない食品もたくさんあるのが現状です。

例えば、朝食に上ることも多いであろう食パンも
以下の原材料の中に遺伝子組み換え原材料由来の可能性が高いものが
6つも隠れています。

さて、どれなのか、ちょっと考えてみて下さいね。

【ある食パンの原材料名】
小麦粉
糖類
マーガリン
パン酵母
食塩
発酵種
脱脂粉乳
食物油脂
醸造酢
乳化剤
イーストフード
ビタミンC


答えは以下になります。
アンダーラインが引かれているもの
遺伝子組み換え原材料由来の可能性が高いものです。

小麦粉
糖類
マーガリン
パン酵母
食塩
発酵種
脱脂粉乳
食物油脂
醸造酢
乳化剤
イーストフード
ビタミンC

いかがでしたか?
意外に感じたものも多いのではないでしょうか。


もちろん、絶対避けたほうがいい添加物や、
食品表示の見方がわかる内容でお届けいたします。 

Pert.1を受講した方にも、
また新たな視点を持っていただける講座になっております。

知ることで避けられるリスクってありますからね。
ぜひ、ご検討くださいませ。

【日程】
11月29日(日)10:00〜12:00

【講師】
●高橋 ゆかり
 ナチュラルカウンセラー・ホリスティックビューティアドバイザー・マクロビオティックインストラクター
●渡邉 由(わたなべ ゆう)
 食箋士・漢方スタイリスト・望診法指導士マスター

【会場】
リラクゼーション&エステサロン「Le Vert(ル・ヴェール)」3階レンタルスペースL(エル)
(住所:仙台市青葉区本町2丁目19番11/地図)

【受講料】
4,500円(資料・プチお土産付)

【定員】
20名様

【お申し込み】お申し込みフォームからお願いいたします

【内容】
<前半:担当 高橋ゆかり> 
・添加物は安心だから使われているんじゃないの? 
・知って選ぼう食品添加物 
・カロリーゼロの正体は? 
・急増中!子どもの味覚障害を防ぐには 
・体のセンサーが鈍くなる添加物 
・身の回りにはコーンがいっぱい!

<後半:担当 渡邉由> 
・三大栄養素が大切なワケ 
・サプリメントのメリット、デメリット 
・知ってる?「新型栄養失調」のこと 
・漢方養生的デトックス食材いろいろ 
・調味料を見直してみよう!お勧め調味料のご紹介 

恒例となりました薬日本堂漢方スクール様での講座、
『陰陽五行でみる  ホリスティックなカラダの見方』

今月は『腎』にフォーカスして、冬の養生をお話しさせていただきました。

ご試食は、腎を養う『鹹味(かんみ・塩辛い味)』のお味噌です。

ちょうど、今年の2月に仕込んだ五行の手前味噌が美味しく仕上がったので
下の写真の5つの中から、3つをご用意いたしました。
カラダを温めて、全身に気を巡らす柚子皮も添えてみましたよ♪


今回は、
2時の方向にあるひよこ豆味噌
8時の方向にある黒豆麻炭味噌
12時の方向にある金時豆味噌、
そして、せっかくなので、先日仕上がったばかりの
クリスタルボウルを聞かせて発酵させた醤(ひしお)も
お味見してきただきました。

こ・れ・が!炊きたてご飯に合うのですよ〜!

ちょうど、今年2月の味噌つくりワークショップに参加して下さった方から
『美味しすぎて、目ん玉飛び出ました!』とのご報告も入りまして
味噌作りワークショップ、ぶっちゃけ準備が大変だけど
やっぱりやりたいなぁ…なんて思い始めているところです。
どなたかヘルプミー♡ (時期は年明け頃かな)

ちなみの、12月9日(水)にも同じ内容で開催いたしますので
ご都合よろしければ是非、ご検討くださいませ。

開催日時・詳細は以下になります。

『陰陽五行でみる ホリスティックなカラダの見方』
〜腎を養う養生ごはん〜

11月21日(土)13:30〜15:00 終了
12月9日(水)10:30〜12:00

お申し込みはすでに以下のHP・電話にてお受けしてますので
興味がありましたら、ぜひご参加くださいませ〜♪

詳細・お申し込みは
薬日本堂漢方スクール仙台校様までお願いいたします。
電話:022-722-2039
HPからもお申し込みができます。

皆様からのお申し込みを心よりお待ちしております♪


待ちに待った福岡遠征。
雨の仙台を飛び立って、雲の上は快晴!
幸先いいスタートです♪

到着したら、福岡は21度!
ニットがあついあつい!
…ということで、ランチに向かった『カフェヒラコンシェクラシック』にて
パフェをオーダー。ふぅ〜〜〜。。


福岡のお洒落なカフェとのことで
インテリアもとっても素敵でした。
思わずお手洗いでもパチり☆




その後、今回お宿をご提供して下さる
仙台で大変お世話になった先生ご夫妻と合流。


アクロス福岡の緑の階段を横目に車を走らせ、
天神の地名の由来ともなった天神様を祀る水鏡天満宮へ。



学問の神様・菅原道真が大宰府に左遷された際に
憔悴した自分の姿を川面に映したことから
この名がついたと言われているそうです。


さっそく、来年も一年、元気に勉強に邁進できるよう宣言してまいりました。

その後、食料を調達しながら滞在中にお世話になる先生のお宅へ。
引っ越して間もないと聞いていたのに、この完成度はさすがです!

iPhoneImage.png

まるでモデルルーム。

iPhoneImage.png

ちひろさんのパンも絵になります。

階段の踊り場にもufukenの面影が…


みんなで和気あいあいと夕食の準備をしていたら
ふと、先生から薬膳を学んでいたときのことを思い出して
思わずじ〜ん。。


そして出来上がった食卓がコチラ↓


有機のビールや日本酒も並んで楽しい宴の始まりです!
私も大好きな日本酒片手ににんまり♡


食後には旦那様が淹れて下さったコーヒーが登場。
いつも丁寧に淹れて下さっていた姿が思い出されます。


iPhoneImage.png


楽しい夜は更けていき…


翌朝。

3階にある先生の書斎には
あたたかな朝日が差込んでいました。
サンキャッチャーもゆらゆら。


さて、この日は初の福岡講座ということで、
朝食には旦那様がおにぎりを用意してくださいました。
講座ってエネルギー使いますからね。
これで男性性もしっかりチャージできました!


他にもたくさんの旬のおかずが揃い、


とくに、この『柿の白和え』が絶品でした!
うん、これは真似しよう♪


旦那様お手製の器も登場!多才ですわ〜!


さて、肝心の講座はというと…


こ〜んな可愛い方々にお集まりいただきましたよ。


おばちゃん、始終目が♡でした(笑)


写真には写っていませんが、お母様も参加して下さり、
5名さまでの開催となりました。
初開催としては幸先いいスタートです。

こちらの講座の様子は、また別記事にいたしますね。


講座を終え、燃え尽きた講師2人も素敵に撮っていただきました。

講座の緊張感から解放され、向かったのはもちろんランチのお店。
前日の『カフェヒラコンシェクラシック』の姉妹店とのことで
こちらはパスタがメインのお店のようでした。



入り口からして素敵です!

お店を後にして、プラプラと警固界隈を歩いたのですが
素敵な扉があったり


可愛い看板を見つけたりと、
大好物な被写体がたくさんありましたね〜!


それだけで、また訪れたくなります。

てくてく歩いて到着したのは
『ロンハーマン』隣接のカフェ『RHcafe』。
こちらは東京の恵美子さんからのご紹介だったんですが
天上が高くて開放感があり、とっても居心地がいいお店でしたよ♡


テラス席で打合せをしていたら、あっという間に17時!

急いで向かったのはこの日の夕飯のお店、
平尾にある『炉端ト酒 タキビヤ。』さんです。


糸島を観光していた先生方とも合流して
今夜も楽しい宴の始まりです!

小田原のリナロ時代からの同期の方も。
まるで同窓会♪


仲睦まじいお二人にほっこり♡


こちらのお店は、
福岡では珍しい原始焼きと藁焼きを堪能できるお店とのことで
迫力ある炎のパフォーマンスもさることながら、
とにかく、お料理とお酒がおいしいのです!


思わず猫になるわたし(笑)
※おそらく、仙台のお留守番にゃんこが憑依したものかと…(爆)

お宿に到着してからもお話しは尽きず…
糸島観光の話しに影響されまくり、
たぶん、わたし、来年は糸島を訪れることになりそうな予感…


最後の夜、ということでみんな揃って記念撮影。
いい思い出ができました♡

翌朝、最終日はまた別記事にいたしますね。












今年2月に仕込みました『五行の手前味噌』
無事、5つともおいしく仕上がりました♡

陰陽五行の色に当てはめて、5種類の豆で味噌を仕込むという
約10ヶ月かかった長丁場の実験は、これにて無事完了!

仕込んだのは以下の5種類の豆。

青の緑豆
赤の金時豆
黄のひよこ豆
白の白小豆
黒の黒豆(麻炭入り)

こちらが仕込んだときのもの↓


そして出来上がったもの↓



10ヶ月も経てば、ほぼほぼ茶色に…(笑)

こうなると、もはや五行の色は関係ない感じですが、
肝心のお味の方はというと、それぞれが個性的で
口にすれば、どれがどの豆かはすぐに分かっちゃいます。

早速、今月の東京遠征の際にも
代替医療師Vanillaさんの「ホリスティックセルフケアマスター講座」を
一緒に学んでいるお仲間に試食をしていただきました。

なかなか好評♡

私の予想に反して、一番変化球な黒豆麻炭味噌が人気でしたね〜!


ちなみに、麻炭とは植物の麻を炭にして粉砕したもので
体内のいらないものを吸収・排出してくれるデトックス効果作用があるのです。
ということは…腸をもれなくお掃除してくれるわけなので
インナービューティーを目指す上でも、とっても活用できるアイテムなのです。

詳しくはこちら→

なんと、EM菌酵素も入っているので、
味噌を仕込む際に入れると、発酵を促すというので
今年から実験的に作ってみたのでした。

コクがあって、ほのかな甘味のある、味わい深いお味です。

そんな、五行の手前味噌の中から、
今回、一番人気の黒豆&麻炭味噌をはじめ、
ひよこ豆味噌、金時豆味噌をご試食していただける機会を設けました♪


毎月、薬日本堂漢方スクール様にて開催しております
『陰陽五行でみる ホリスティックなカラダの見方』講座では、
11月、12月のテーマが「腎を養う養生ごはん」なのです。

腎を養う味である「鹹味(かんみ)=塩辛い味」の代表格とも言える味噌を
炊きたてのご飯とともに味わっていただこうかと思っております♪
(お味噌汁も付きますよ〜♪)


冬の寒さは外から温めるだけでは養生にはなりません。
実は、発酵食には体温アップの秘密があるのです。
そんな、発酵食の魅力や効能なども詳しくお話しさせていただきますね。

もちろん、味噌を使った食箋3品をレシピ付きでご紹介♪

本格的な冬が来る前に
すぐに活用できる養生法を、おいしく楽しく学んでみませんか?

開催日時は以下になります。

『陰陽五行でみる ホリスティックなカラダの見方』
〜腎を養う養生ごはん〜

11月21日(土)13:30〜15:00
12月9日(水)10:30〜12:00

お申し込みはすでに以下のHP・電話にてお受けしてますので
興味がありましたら、ぜひご参加くださいませ〜♪

詳細・お申し込みは
薬日本堂漢方スクール仙台校様までお願いいたします。
電話:022-722-2039
HPからもお申し込みができます。

皆様からのお申し込みを心よりお待ちしております♪

1

PR

Calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< November 2015 >>

Archive

Recommend

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • 春彼岸
    Yuu
  • 春彼岸
    ゆきねこ
  • 腎を養う味噌
    エリ
  • 腎を養う味噌
    ゆう
  • 腎を養う味噌
    エリ
  • 6月の東京遠征 ご報告♪
    yuu
  • 6月の東京遠征 ご報告♪
    葛城まゆえ
  • 『美肌をつくる、心と腸内環境の関係』講座 in 仙台
    ゆう
  • 『美肌をつくる、心と腸内環境の関係』講座 in 仙台
    小倉ゆみ
  • 満席となりました
    yuu

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM