一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

初めてその占いを知ったのは、とあるブロガーさんの記事がきっかけでした。
残念ながら、今そのBlogは閉じてしまっていますが、
とにかくそのブロガーさんが「当たる!」と大絶賛していたのが気になって、
思い切ってメールで問い合わせたのが6年前のこと。

届いた命盤は、まるでホロスコープのように
円形に様々な漢字が散りばめられていて
それについての解説が丁寧に書き綴られていました。

その占いこそが「紫微斗数(しびとすう)」です。
生年月日と生まれた時間、場所から導き出された命盤から
その人の持って生まれた性質を読み解き、
良さを引き出し、悪さを回避するためのアドバイスを導き出します。
さらに開運方法も教えてもらえるというありがたいもの。


例えば、私の場合、仕事は家ではやらない方がいいとか
→だからカフェやラウンジで望診している

不動産でトラブルになりやすいから慎重に、とか
→震災でいろいろあった。。けど諸々解決済み

必要と思われる勉強や知識は深く追求して専門性を高めるといい、とか
→仕事に関する学びには貪欲に挑戦中

疲れると喉や呼吸器系に影響するから注意、とか
→疲労で気管支喘息になる傾向あり…(汗)最近も思いあたる節が。。

材運は波があるよ、とか
→確かに!(笑)



一度もお会いしていないのにここまで色々分かっちゃうのか〜!と
びっくりしたのを覚えています。

以来、占い師の坂宮鈴果さんとは、直接お会いするチャンスが持てぬまま
ついに6年の月日が経ってしまったのですが…
この度、念願かなってやっとこさ、ご対面することができました!


今回は、「仕事」について読み解いていただいたんですが…
これが、もう、私がここ数年、どうすべきか悩んでいたことを
一掃してしまうような内容でして…
おかげで、私の望診の構成も、これから強化していく分野も的が絞られてきました。

やはり、私のように収入も不安定で、不定期に仕事をしている人にとっては、
こういった、年ごとのバイオリズムを知ること、目指している方向性の確認というのは
不可欠だな、と改めて実感した次第。精神衛生上、必須です。ほんとに。

思えば、6年前の煮詰まりきっていたデザイナー時代、
望診を業としていくことへの可能性を見いだし、ポンと背中を押してくれたのは、
まぎれもなく坂宮さんの「紫微斗数」でした。
それを生かすか生かさないかはその人次第ですが、
私は間違いなく動いたことで人生が好転しました。

とにかく人気で予約が取りにくいのと、
関東という場所の制約はありますが
坂宮さんの紫微斗数、本当にお勧めです。

鑑定内容、鑑定料金はこちらをご確認くださいね。


坂宮さんの言葉を借りるならば、
占いとは、人生を歩んでいく上で「転ばぬ先の杖」。
賢く利用すれば、とてもすばらしい学問です。
実は、食箋にも占いの要素を組み込めそうなアイデアもいただいたので
今後の望診と食箋にも乞うご期待♪

ちなみに…
坂宮さんとはすでにTwitterやインスタグラムで繋がっていたこともあり
うちの黒猫「かりんと」のこともご存知だったんですが、

なんとイギリスの女優ジャクリーン・ビセットに似てるんですって♡
すぐさま画像を検索しましたら…

おおおおお♡美人さんだーーーー!

なんでも「70年代最高の美女」と称された方でもあるようで、
気位の高そうな雰囲気はまさに「かりんと」!

まだひとつも出演作品を観たことがないので
近いうちにTSUTAYAで探してみようかなと思っています♪
続きを読む >>



WIREDの特集が興味深い。

微生物

量子

遺伝子


どれも、今一番フォーカスしてるテーマだ。


日本版の編集長曰く、

「ぼくらは100兆もの細菌とともに生きて、彼らとともに死んでいくのだ。そう思えば、せっかく自分に宿ってくれた微生物たちをちょっとは慈しもうという気持ちにもなるじゃないか。」


ごもっとも。

自分自身が多様性を持った生態系そのものなのですからね。

明日は野菜の宅配日。

カブがまだあったので、夜も活躍してもらいましょう!

ということで、豚しゃぶに添えるあんにしてみた。



ニラとすりおろしたカブと塩を少々。

さっとウォーターソテーして葛粉でとろみをつけただけ。



肉と絡む絡む!

ポン酢をかけていただきまーす!


さて、もう一品は浅漬けです。



旬のばっかり食いはOKだって

船越さんも仰ってたからいいのだ!(o^^o)

葉っぱも一緒に刻んで梅酢でもんで、ゆかりで仕上げる。だけ。

これまたうまいにゃ〜!

最後に。

今週末から始まる長期出張に向けて、

黒きくらげで補血メニュー。

今夜のメインが豚肉なので生姜でピリ辛に仕上げてみた。



エリンギの旨みのお陰で醤油だけで絶品に!

これは常備菜にもいけそうだ(*^o^*)


以上、渡邉家の食卓よりお届けいたしました〜( ´ ▽ ` )ノ

お昼のお弁当にインスタント味噌汁を飲む方も多いかと思います。

でも、残念ながらお弁当屋さんやコンビニのお味噌汁は微生物が『生きてない』のです。

そんな時にお勧めなのがひしおスープ。

よく100円ショップで売っているヨーグルトやソースを入れるお弁当用の容器に、
ひしおと刻んだネギを入れて持っていくだけ。



あとは別で海苔なんかがあれば、
お湯を注ぐだけで立派なスープが出来上がります。

乾燥わかめとかでも良いですね(*^o^*)

お試しあーれ♪



昨日の仙台は清々しい天気に恵まれ、
市内で開催されたハーフマラソンも盛り上がっていましたね〜!

そんな、ランナーを応援する沿道の声援をBGMに
「ひしお作りワークショップ」を開催いたしましたよ♪


場所は定禅寺通りを見下ろすイタリアンレストラン「DonPippino」さん
以前、「パンで楽しむ発酵食ランチ会」でタッグを組ませていただいたて、
発酵食をイタリアンにアレンジして下さったその手腕に惚れ込みまして…♡
今回もレシピを3つも開発していただきました。

まずはゆかりさんの方から、ひしおの歴史や特徴、
そして、伊達政宗と味噌の関わりなど、土地柄のネタも盛り込んで
プチ(というのが適当じゃないくらいボリュームのある)講座でスタート!


皆様、たくさんメモを取られてましたね〜!

その後は作り方のデモンストレーション。



およそ5分程度で終わってしまうほど簡単なのですが、
やはりコツが少々必要なので、
仕込む際のポイント等をお伝えして、
いよいよ実習です!
ひしおの感触、醤油や麹の香りなど、
体験型のイベントは五感を使って感じられるのが楽しいですよね♡

そして、さっそくお待ちかねのひしお料理のご試食です。

私たちYYプロジェクトの方からは
煮ないで漬ける「ひじきの醤漬け」と
ネギと海苔とひしおにお湯を注いだだけの
「ひしおスープ」をご提供いたしました。
(肝腎の画像がなかった。。)

続いて、DonPippinoさんからは
バーニャカウダとグラタン、そしてリゾットを
ご提供いただきました。



もう…どれも新しい発見ばかりで
乳製品とひしおが合うということも再確認できてホクホク!

作り方もとても丁寧に、プロのコツ等も織り交ぜて
説明して下さったので、皆さんもとても満足されている様子でした♪




やはりレシピ付きはいいですね。
私もさっそく、リゾットを作りたい意欲がむくむくと…♪
わが家の定番メニューになる日も遠くはない気がします。
試食とは思えないほどのボリュームに、
とっても満足&満腹な会となりました。

DonPippinoさん、この度もありがとうございました!
ご参加の皆様からご感想をいただきましたので
以下、了承いただきました方のみをご紹介いたしますね♪


ひしおをただ作るだけでなく、ひしおを使った
レシピを知れたり、実際に味見もできて、頭も舌も心もおなかも大満足でした!!消化酵素を温存するためにも、ぜひふだんの生活にも「菌活」を取り入れたいです。
予想以上に料理のボリュームも多く、値段よりもかなり大満足な内容でした!!!おうちでもぜひ作って、料理にも活用したいと思います。SNSなどで、新しいレシピも教えてほしいです。
(T.Sさま/20代女性)

お手軽な活用方法〜本格的なイタリアンまで、どれも美味しくてやってみたいものだらけでした。特にアレンジの仕方や作る時のポイントを細かく教えてもらえたのが良かったです。今までで1番良かった(笑)!!
とても美味しくて楽しくて、大・大・大満足でした!シェフのお話もとても分かりやすく、勉強になりました。材料を見た時は、「使いきれないかも・・・」と思いましたが、色々な料理を実際に食べてみたら、頭の中は継ぎ足しの事を考えてました(笑)。まさに醤LOVERです!!
(K.Sさま/40代女性)

難しそうと感じていましたが、簡単にできることを知ったので、とても参考になりました。
今日は楽しい企画をありがとうございました。楽しく美味しく過ごせていい日曜日をお陰様で過ごせました。色々と教えて頂いたことを参考に、日常に活かしたいと思います。
(Y.Nさま/30代女性)

もりだくさんで楽しかったです。試食できるワークショップ、楽しいですね。そしてひしおを持ち帰ってからの喜びもあるので楽しみです。ありがとうございました。またいろいろ参加したいです。ひしおの歴史、なぜ体に良いのかもわかり、良かったです。
リゾットがとても美味しくて絶対に作れるようになります。
(E.Sさま/女性)

歴史的なところから深く、ひしおを知る事ができました。成分、効果についても詳しく知る事ができ、理解が深まりました。ありがとうございました。
まずは生でいただく事でどんどん食べていきたいです。その後アレンジにトライ!でしょうか・・・。
(M.Sさま/40代女性)

ひしお活用レシピをすぐに役立てたいと思いました。おいしくて楽しくて、栄養がふんだんにとれるひしお、最高です。
(R.Wさま/女性)

簡単にひしおが出来ることや、そのコツがわかり、勉強になりました。ひしおを使ったお料理もおいしくて是非使ってみたいです。
大変わかりやすく、楽しく参加させていただきました。ありがとうございました。出来上がりが楽しみです。
(C.Oさま/50代女性)

仙台味噌の歴史がわかり、勉強になりました。ひしお活用レシピが付いてて役に立ちました。又、ピッピーノ風レシピありがとうございます。
2度目の受講、新たにいろいろ勉強になりました。2度目は上手に出来たと思いました^^今回は、お家でいろいろレシピを増やし活用したいと思います。
(F.Kさま/50代女性)

特に良かったところは、自分でひしおを作れた事です。ひしおを作ったけど・・・その後どうしたら良いか・・・と思っていましたが、レシピなどもあり、とても良かったです。
(H.Yさま/40代女性)

ネットでみつけて、似たようなもの(しょうゆ糀)を作ったことがあったが、ていねいに作り方や注意点を教えていただけて、できあがりが楽しみだし、続けていけるような気がした。ひしおを使ったリゾット、美味しかったです。バーニャカウダーも美味しかったけど、野菜が美味しかったです。ひしおの可能性の広さ、アレンジレシピを考えるのが楽しくなりそうです。
(匿名/女性)

ちょうどファスティングが終わった所だったので、腸にいい食べ物を積極的に摂りたいと思っていたところでした。今後の食生活に活かしたいと思います。
ひしおは簡単に作れるとこが家庭で扱うにはありがたかったです。また、ひしおを使ったレシピはいずれも美味しかったです。
(A.Tさま/30代女性)

ひしおの作り方と実践ができたことが、特に良かったです。ひじきを漬ける(煮ないで)のが、新鮮でした。
思いがけず違うメニューも食べることができて楽しい時間を過ごすことができました。ありがとございました。
(H.Hさま/50代女性)

リゾットが特においしく、ひしおのうまみが感じられた。チャレンジしたい。はじめてのうまみを知った感じです。普段の料理で、活用したい。体に良い食材をどんどん生活に取り入れたいです。ありがとうございました。
(M.Tさま/30代女性)

ひしおのドレッシングはすぐできそうです。常温でいつまでもおけるのはとても助かります。
私のために別のメニューを作ってもらってすみませんでした。グラタンもリゾットも少しずつは味見してとてもおいしかったです。
(R.Kさま/60代女性)
実は、今月は山形のサロン様と仙台の個人様宅でも
ひしお作りワークショップをさせていただくことになってまして♡
こうして万能調味料『ひしお』が拡がっていくのが嬉しい限りなのです。
あ、ちなみにどちらもわたくし渡邉が開催いたしますので
お楽しみの「ゆかりギャグ」はありませんのであしからず〜(笑)

今朝は8:00と遅めの起床。

なので、朝食は醤スープのみ。



昨晩のニラのウォーターソテーが美味しかったので、

今朝は油揚げを入れてスープにアレンジしてみましたよ。








作り方は簡単♪


ニラとえのきを刻んで鍋に入れ、

塩と大さじ1くらいの水を加えたら

さっと火にかけてしんなりさせます。

器によそい、醤を大さじ1弱のせて、

あとはお湯を注ぐだけ!!!



料理してる感ゼロ(笑)

だけど、ほんとにおいしいスープが出来上がりました♪





基本、食いしん坊でズボラな上に

おいしくって体に優しいものを欲するという

欲張りな性分なもので…(笑)

これくらい簡単じゃないと続かないのです。



私も〜!という方に朗報♡ 

必聴のイベントが今週末の5月8日に開催されますよ♪



題して、『イタリアンと楽しむ!ひしお(醤)作りワークショップ』


発酵食品は、美容にいいと言われていますよね。

発酵というプロセスによって、もとの食品を食べるよりも、

よりたくさんの栄養(ビタミンや必須アミノ酸)が吸収できるようになったり、

独特の風味がついて美味しさが増したり、

体の錆取り(抗酸化作用)をしてくれたり、といいことづくし!



今回、手作りする『ひしお』とは醤麹・醤油・水・昆布を混ぜて発酵させた調味料で、

一週間ほどで完成し、常温で保存できるスグレモノ!



味噌と醤油の間の子のような感じなので、調味料としてはもちろんのこと、

野菜や肉、魚を漬けて美味しさをアップさせる漬け床としても活用できます。



昆布も入っているのでうま味もたっぷり!

ですから、今朝の私のようにお湯を注いでスープに変身させることもできますよ♪



とにかく、活用の幅が広くって、麹菌の持つ100以上の酵素を、

たっぷり取り入れられる、健康にも美容にもいい調味料なのです。



今回は作ってそのまま持ち帰りいただけます。

もちろん、活用方法のご紹介や、実際にお味見できるランチ付きです♪



会場となる『Don Pippino(ドンピッピーノ) 』様は、地産地消の食材にこだわった食材を使用。

化学調味料なども使わず、食材のうまみを最大限引き出すためにバターも不使用の、

目にも鮮やか美味しいイタリアンが食べられるとして、有名なお店です。








このワークショップのために、『Don Pippino(ドンピッピーノ) 』様のシェフにも、

ひしおを使ったメニューの監修をお願いしました!



今回のお味見ランチは、プロのイタリアンがお召し上がり頂けますよ♪



以前のひしお(醤)作りワークショップにご参加頂いたみなさまにも、

ぜひ、この贅沢なランチとプロによるひしおレシピをお楽しみ頂きたいと考え、

再受講割引もご用意しております。



詳細は以下になります。



【日程】

5月8日(日)11:00〜13:00頃



【講師】

●高橋 ゆかり

ナチュラルカウンセラー・ホリスティックビューティアドバイザー・マクロビオティックインストラクター

●渡邉 由(わたなべ ゆう)

食箋士・漢方スタイリスト・望診法指導士マスター



【会場】

Don Pippino(ドンピッピーノ)

(住所:宮城県仙台市青葉区国分町2丁目15ー10 JPビル2階 )



【受講料】

5,800円(資料・ひしおをアレンジしたイタリアンランチ付)

※再受講割引:5,400円



【持ち物】

筆記用具・エプロン・ハンドタオル・保存容器・手提げ袋



※今回のひしおの出来上がりは、野田琺瑯のホワイト保存容器 レクタングル深型LL(WRF-LL)サイズでちょうどいい仕上がりになります。(写真参照)

開催1週間前になりましたので、容器のご用意は受付終了しております。

ご自身でご用意される際は、密閉容器は向いておりませんのでご注意ください。



【定員】

20名様



【内容】

11:00〜11:30 「ひしお」についてのレクチャー/行程のご説明

11:30〜12:00 みんなでワイワイ「ひしお」作り

12:00〜13:00 「ひしお」を使ったランチ会&質疑応答



【お申込み】お申込みフォームからお願いいたします。



日本の伝統食は、四季の味わいや美を見逃さない、先人の知恵と感性の結晶です。

素材と向き合うことで、私たちの感性を磨き、内面をも美しく輝かせてくれます。



その知恵を、イタリアンに活用して、さらに食卓のバリエーションを増やしていきましょう!



みなさまのご参加を、お待ちしております。

『40年前もこんな雨の日でした 』

今朝届いた父からのメールには、
私が知らなかった誕生日の天候が綴られていました。

どうやら生粋の雨女だったようです(笑)

今日はそんな雨の中、YYプロジェクト主催で、
鈴木康玄先生をお呼びして『ホリスティック漢方講座』と『音のワークショップ』を開催させていただいたわけですが…





その内容も、私にとってギフトのような内容でして。
人生の折り返し地点に立ち、
改めて自分の使命を再確認した一日となりました。

康先生と相棒ゆかりさんの計らいで花束と
講座にご参加の皆さまからは歌でお祝いまでいただいて、忘れられない誕生日となりました。


ちなみに、愛娘のかりんとも
うちに里子に来てから11年目を迎えまして(*^o^*)
ますます女っぷりが増してきました(笑)



Facebookのお知らせ機能をオフにしていたにも関わらず、
メールやメッセージをくださった皆さま、ありがとうございます!

私と出会ってくださった皆さまに心から感謝しつつ、ここから先も丁寧に年を重ねていきたいと思います。

1

PR

Calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< May 2016 >>

Archive

Recommend

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • 春彼岸
    Yuu
  • 春彼岸
    ゆきねこ
  • 腎を養う味噌
    エリ
  • 腎を養う味噌
    ゆう
  • 腎を養う味噌
    エリ
  • 6月の東京遠征 ご報告♪
    yuu
  • 6月の東京遠征 ご報告♪
    葛城まゆえ
  • 『美肌をつくる、心と腸内環境の関係』講座 in 仙台
    ゆう
  • 『美肌をつくる、心と腸内環境の関係』講座 in 仙台
    小倉ゆみ
  • 満席となりました
    yuu

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM